樹氷の三峰山 標高(1235.4m)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冬恒例の樹氷ハイクに三峰山へ、樹氷満開の山頂は大賑わい!

2006年1月22日(日) 晴 奈良県
メンバー6人<さとやん、まむさん、山ちゃん、文ちゃん、のんちゃん、ユコリン>
コース: みつえ青少年旅行村P---登り尾登山道---避難小屋---三峰山---八丁平---新道峠----林道---P

三峰山は3年前、ここでネットで知り合いになった、まむさんと初めて登ったなつかしい思い出の山です。そのときは寒波襲来でとても寒くてでも樹氷がきれいでした。…今回はどうかな?
三年前のレポお暇な時見てね

21日(土)登る予定だったが、天気予報で「近畿地方に5〜10cmの雪」の予報が出ていて、前日急きょ日曜日にに延期したのです。土曜日は曇ってはいたものの、雪どころか雨も降りませんでした。天気予報ってほんとに信用できません。 でもおかげで今日は朝から快晴、最高の登山日和です。樹氷があるかどうか心配ですが・・・
早朝6時集合、真っ暗ですが今日は神戸は凍結はなく、予定通り5人集合、4スタッドレスのヤッホー号で出発です。車の中は久々の遠出に多少興奮気味でにぎやかです。阪神高速、中国道、近畿道、西名阪と高速を乗り継いで、針インターに7時20分到着。 ここで奈良からさんかのさとやんと合流、さとやんの先導で御杖村に向かいます。国道369号から御杖村に入った辺りで少々凍結していましたが、たいしたことなく「ノーマル2駆FFのさとやん号」も無事到着できました。(8:30)
駐車場には車が数台。榛原からの樹氷バスもまだ到着しないので、人も少なく静かです。

駐車場から林道へ

登り尾登山口分岐
(9:00)林道入り口で役場の人が地図と、帰りの温泉「姫石の湯」の割引券を配っていました。「割引券は落とすといけないから、車のワイパーにはさんでおく」とか、とっても親切です。
ここで登山届けを記入します。しばらくは林道なのでアイゼンはつけずに歩き始めます。あれさとやんは付けていますね。登り尾登山口分岐、まっすぐ行くと不動滝コースですが私たちは橋を渡って植林帯を登っていきます。思ったより雪が少なく暑くなってきて1枚脱ぎます。樹氷があるかどうかちょっと不安になってきました。薄暗い植林帯を黙々と登ると40分ほどで、下の避難小屋に着きます。ここからまだしつこく杉の植林帯が続きます。途中でアイゼンをつけます。

(9:40)下の避難小屋(wc)

上の避難小屋の中で食事休憩
(10:50)上の避難小屋到着。まだ樹氷はありません。朝早く出てきたのでお腹も空いてきました。お昼にはちょっと早いけど、避難小屋も空いていたので、中でお昼にします。各自でコンロで調理です。さとやんはうどん、まむさんは煮込みラーメン、のんちゃんはカレー、文ちゃんとユコリンはキムチラーメンです。さあ腹ごしらえも終えて出発。 私たちが休憩している間に、団体さんがどんどん山頂目指して登って行きます。

やっと樹氷が出てきました

尾根筋にでると樹氷のトンネルに

デジカメ亀たちは写真に夢中

御岳展望台(今日は御岳は見えんな)
ブナやシロツツジの自然林に変わると樹氷が見られるようになりました。 思わず歓声が、写真撮影しながらのんびり歩きます。先頭のさとやんは偶然にもネット仲間のトトロさんに遭遇、写真まで撮っていただきました(*^_^*)ニコ

三峰山山頂

北斜面の樹氷
(12:10)三峰山山頂着 山頂は沢山の人で大賑わいです。今日は風もなくてお天気もいいので、大勢の人が樹氷の下で昼食をとっています。私たちもここで食べればよかったな…
どんどん人が登ってくるので山頂は満員状態に、早々に八丁平に向かいます。 10分ほどで八丁平ですが、残念ながら樹氷はほとんど見られませんでした。

樹氷の下で食事

八丁平

三峰峠の分岐

静かな尾根道
八丁平からもと来た道にもどり、三峰峠分岐から新道峠方面へ向かいます。ゆるい上り下りの尾根道が新道峠まで続きます。こちらの道は団体さんは来ないようで、人もすくなく静かな自然林の雪道が素敵です。
新道峠から谷筋に降り、途中からは階段の下りになります。階段がいやになった頃、林道に下ります。ここでアイゼンをはずしますが、ところどころ凍っています。林道歩き40分でみつえ青少年旅行村にもどってきました。

新道峠から雑木林を谷筋に下る

(13:50)林道
(2:30)旅行村もどるとテントの下でおいしそうな匂いが…海鮮鍋や漬物などを販売しています。男どもは先に行ってしまったけど、女性3人でコンニャクの炊いたのを買って食べました。(内緒)
せっかく割引券もくれたので、「姫石の湯」に入って帰ることにします。露天風呂に入っていると雪が降り出してきました。山はいいお天気でよかった!
温泉に入って、生泡で乾杯して、至福のひと時です。
温泉を出たのが午後5時、午後7時半には帰宅できました。
あ〜ほんとに樹氷きれかった。さとやんご案内ありがとうございました。


>>まむさんの三峰山へ  >>さとやんの三峰山


ホームへ 山のアルバムへ