金 剛 山(標高1125.3m)お花めぐり

2006年4月29日(土) 曇り大阪府
メンバー6人<山ちゃん、まむさん、文ちゃん、タマちゃん、みっちゃん、ユコリン>
コース:今回はあまり人に知られたくないと言うことで、秘密の花園としておきます。


天気予報に気をもんだけれど、雨から曇りに変わり、GW1日目は金剛山へ行くことになりました。
お花めぐりのゆっくりコースということで、ヤッホー隊迷余会員の山ちゃん、タマちゃんも久しぶりに参加、そして山初心者のみっちゃんも大阪から参加です。 8時に観心寺で文ちゃんたちと合流、まむ号先導で登山口の駐車場まで移動します。
あれ、後からライトぴかぴか、どうも行き過ぎたようです。頼りない先導車です。

歩き始めて5分、もう亀さんの出現です

林道から沢沿いの道に入ります
駐車料金600円、広い駐車場です。トイレもあります。車は70%ぐらいは入っているでしょうか。 駐車場からすぐ林道を歩き始めます。林道横にもスミレやケマンソウ、カタバミなどが咲いています。さっそくデジ亀登場、人が見たら気分でも悪くなってるのかと思うでしょう。

滝の横を登って行きます
沢沿いの道は滝があったり、鎖場があったり、なかなか変化に富んでいます。
涼しげなコースを登ると、今度はお花畑にでます。
シロバナネコノメソウは盛りを過ぎていますが、ニリンソウは咲き始めたばかりで、ピンクのつぼみがなんともいえずかわいい!

今日はゆっくり歩いても山頂まで2時間ということで、亀さんたちずいぶん気合を入れて撮影しています。秘密の場所というわりには沢山の人が登ってきます。 やはりみなさんいいところはよく知っておられるようです。

みっちゃん亀初登場、がんばってます。

文亀ずいぶん気合が入ってますな〜

金剛山山頂
ゆっくり亀亀亀で歩いても、11時20分には山頂に到着です。曇り空であいにく展望はあまりよくありません。
山頂は沢山の人でにぎわっています。広場でゆっくりお昼を食べます。 結構寒くて、気温を見ると8度しかありません。かなり寒い。
「せっかく冷やして持ってきたビールもあまりおいしくない。」と言いながら1本飲んでしまった…(笑)
1時間ほど座っていると冷えてきました。でも大丈夫、山頂にはトイレも完備、女性にはありがたいですね。
昼食後山頂をぶらぶら○○が咲いているところまで見に行って、引き返し下山です。
下山は自然林の美しい尾根コースを下ります。
しばらく下りるとカタクリの自生地がありました。カタクリがちょうど見頃のころですが今日は気温も低く曇り空で残念ながら開いていません。でもその数の多さといい花の大きさといい、すばらしい群生地です。

カタクリの自生地・今日は寒くてつぼみのまま。

バイケソウの群生、花はまだです

自然林の芽吹きが美しい

あっというまに朝の林道に到着
お花の撮影にはちょうどいい曇り空で、ゆっくりデジ亀を楽しめるコースでした。
まだこれから、ヤマシャクやクリンソウが次々咲くとか… 神戸の西の端からでもくるまで2時間弱、思ったより近いし、 ぜひもう一度おとずれたいですね。
まむさんご案内ご苦労様でした(^o^)

金剛山のお花たち



ツルカノコソウ


シロバナネコノメソウ


シロバナネコノメソウの群生


ニリンソウ


ニリンソウ


サイゴクサバノオ


ヤマルリソウ


コガネネコノメソウ


ハルトラノオ




ホームへ 山のアルバムへ