樹氷の高見山 (標高1248.9m)

2007年2月4日(日)      ●曇り時々晴れ   ●奈良県
メンバー2人<タマちゃん、ユコリン>
コース:小峠9:10----大峠9:50---高見山山頂10:55/11:40---平野杉谷分岐---小峠12:50
今年は暖冬で、きれいな樹氷がなかなかみられなかったのですが、2月にはいってやっと寒波がやってきました。 さあ、樹氷見物にレッツゴー!
ところがヤッホー隊主力メンバーはただ今、、富士山撮影オフに関東遠征中です。 でも樹氷見物はタイミングが一番、思い切って、タマちゃんと2人で見に行ってきました。

6:20自宅を出発。お天気がいいと思っていたら、なんと夜中に雨が降ったみたいです。
どんよりとした空模様、回復することを期待して出発です。阪神高速、西名阪を通って針ICまでいき、榛原を通って166号線で杉谷の集落に着きます。
ここまでまったく雪がなかったので、このまま車で大峠まで登ることにします。ところが国道から地道に入ったとたん、道はアイスバーン状態、カーブでは滑ってハンドルを取られる始末。四駆スタッドレスなのに…やっぱりチェーン持ってくるべきでした。
小峠まで登ったところで路肩に車を駐車して、歩き始めます。

小峠、道路はツルツルに凍ってます。

大峠、
小峠から大峠までは、車道と平行して走っている旧伊勢街道と呼ばれる道を歩きます。
なだらかな道で雪もほとんどありません。
40分ほどで大峠(高見峠)に到着です。大峠には駐車場、トイレもあって、結構車が上がってきていました。ほぼ満車状態です。
ここからは急登になります。登り始めツルツルに凍って滑るので、アイゼンをつけます。
でもほとんど雪がなく、ところどころ凍っている状態で、アイゼンも要るような要らないような…外すのも面倒なのでそのまま山頂まで行きます。

高見山、まあまあ樹氷が付いています

振り返ると、

11:00もう山頂です。はや〜い

山頂から東の方向、
大峠から1時間ほどで山頂に到着。風が強くだいぶ樹氷も飛ばされて落ちています。
でも北斜面はまずまずの樹氷が楽しめました。
まだ時間が早いせいか人も少なめです。
避難小屋の中に何とか入れたので、中でラーメンを作ってお昼にします。

山頂から北東の方向、

高見山山頂1248.9m

山頂の避難小屋
お昼を食べたら下山です。平野、杉谷方面へ下ります。
こちらは登りと違って、道は踏み固められた雪です。アイゼンがよく効きます。
この時間になると、登ってくる人も多くなってきました。
運動靴でアイゼンも付けず、帽子もかぶらずに登ってく若い人もいます。
もう少ししっかりした装備で来てほしいですね。

北西斜面の樹氷、風が強く飛ばされそう

北西斜面の樹氷

樹氷

樹氷

樹氷のトンネル
きれいな樹氷のトンネル、キラキラと青く輝いています。
揺岩、国見岩のあたりまで、樹氷が残っていましたが、やはり今年は暖冬で、ずいぶん小ぶりでした。 樹氷を楽しみながら1時間ちょっとで小峠まで下りてきました。

朝は凍っていた道も解けて滑ることもなく、走ることができました。

帰りは「たかすみ温泉」で入浴。ここはヒノキ風呂に露天風呂もあって、施設も新しくいいお湯なんですが、残念なことに泡泡は置いていません。
がっかりのタマちゃんでした。

2004年の高見山の樹氷




ホームへ 山のアルバムへ