播磨アルプスへ初詣登山 |
鹿嶋神社へヤッホー隊7人で安全登山を祈願、 鹿嶋山から高御位山(たかみくらやま)へ、初登山してきました。 ![]() ![]() ![]() |
【日 時】2005年1月4日(火) 曇りのち晴れ 【山 域】兵庫県高砂市 【メンバー】7人 まむさん、文ちゃん、コマちゃん、康江ちゃん、のんちゃん、 タマちゃん、Yukoちゃん |
【コース】(P)---鹿嶋神社----鹿嶋双峰---高御位山---長尾登山口(P)
【道順】玉津インターから加古川バイパスを西へ、高砂北ICで下りて2号線を西へ行き、鹿嶋神社の標識を右折。 突き当りを神社のほうに行かず、反対に右折するとため池があります。 その池の中に駐車場があります。 朝起きるとどんよりしたお天気。さっきまで雨が降っていたようです。 8時ヤッホー亭前に6人集合、まむ号出発。8時40分にはため池の駐車場到着。 9時にのんちゃんもやって来て全員集合です。 「今年もよろしく!」と新年の挨拶をし、「気合」を入れて出発します。 今年は去年と逆コース。まず鹿嶋神社に向かって西へ歩き始めます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() 14:40 長尾登山口へ下山 今回は縦走路をいかず、ショーカットして長尾へ一気に急降下です。 こちらも百間岩に負けないぐらいの一枚岩のくだりです。 30分ほどで一気に駆け下りていきます。 下のため池の駐車場にまむ号が見えます。 ![]() |
|