1稲垣研究室にようこそ
1稲垣研究室にようこそ
神戸女子大学
文学部 教育学科
理科担当
稲垣研究室
update: 25 th Oct, 2024 by yoshi,
教授 稲垣 善茂
Prof. Yoshishige INAGAKI
主な授業(Lectures)
一般教養科目
「自然と環境I/物理(1回生後期)」
「自然と環境Ⅲ/化学(1回生後期)」
「自然と環境Ⅳ/生物学(1回生前期)」
科学への興味と面白さを子供たちにどのように楽しく語れるかは、科学を基礎知識としてその上に成り立つものです。一緒に物理、化学、生物学を楽しく語るための基礎知識、そしてそれらを考える力を養いましょう。
教育学部 専門科目
「理科概説(2回生後期)/理科教育法(3回生前期)」
(生命領域:生物、粒子領域:化学、を担当)
最近の理科離れは深刻です。理科離れの原因の1つは、現場の小学校教諭の理科嫌いに由来することも大きいと思います。実際の理科(生物、化学)実験を通じて、理科の気づきと面白さを理解してもらいたいと思います。また、理科実験にはICTが力を発揮します。ICTを駆使し、理科の面白さ、理科教育に精通した小学校教諭の育成を目指します。初等科理数系科目は教科担当制が進んでいる科目ということもあり、理科の指導力が益々重要になっています。
「小学校基礎演習(2回生前期)」(2021, 2025年度):
「教育基礎演習(1回生前期)」(2022, 2023, 2024 年度):
教員として求められる実践的指導力の育成を目指します。その基本となるコミニュケーション力やソーシャルスキル、プレゼンテーション力、教育的観察力を養うことを目的とした授業を展開します。
「教育学講読/教育学演習(3回生前期/後期)」
2023年度前期/後期 ともに水曜4限の予定(3回生勉強ゼミ)
学習指導案を作成して、模擬授業を行い、実質的な指導力を養います。 小学校教科の学習指導法、教科内容についての文献紹介(実際に自分で文献を検索)したり、その内容についてプレゼンテーションをします。時間割に注意してください。
一般就職、公務員、教採対策として英語の基礎力向上のためにTOEICの問題を勉強します。さらに教員採用試験の問題集も勉強します。
卒業論文の内容については、3回生前期時からテーマ選定などの準備を早めに開始します。 専門の初等科理科教育、ICTの教育的利用(教育工学)はもちろんですが、他の主要科目(国語、算数、社会、英語など)の小学校教育の科目も視野に入れたいと思っています。稲垣ゼミでは卒論研究を重視しています。
「卒業論文研究」(3、4回生参加) 木3限(前期・後期):
卒業論文研究は3回生時からテーマ選定などの準備を早めに開始しますので、4回生前期で教員採用試験や一般就職活動を中心に活動し、進路が決まり次第、卒業論文に全力を注ぎます。2回生後期のゼミ配属希望時には卒業論文研究の内容についての方向性をある程度思い浮かべておいてください。なお、木3限は3回生と4回生が合同で参加します。新しい研究室を一緒に盛り上げてくれる「やる気のある学生」を歓迎します。
個人研究のテーマ
神戸女子大学須磨キャンパスにはすてきな春の花がたくさん咲いています。自然観察1のページではその花を紹介しています。
KOBE WOMEN’S UNIVERSITY
FACULTY OF LITERATURE
DEPARTMENT OF EDUCATION
Science Lab